青島神社あおしまじんじゃ

海神わたつみの宮殿から地上に帰ったヤマサチヒコが住まいとした跡地。

青島神社

全体が境内とも言われる青島の中央に社があり、島にかかる弥生橋を渡って参拝することができます。 「縁結び」や「夫婦和合」にご利益にあるとされています。

絵馬で出来たトンネル「祈りの古道」を通った先にはビロウ樹に囲まれた元宮があり、弥生時代頃から祭祀が行われていたと伝わります。

基本情報

住所 〒889-2162
宮崎県宮崎市青島2丁目13番1号
電話番号 0985-65-1262
営業時間 参拝時間6:00から日没まで
季節により夕方は変わります
正月以外の御守りと御朱印の授与は8時から17時
休業日 なし
料金 日向神話館のみ 入館料ありHP要確認
アクセス JR日南線青島駅下車徒歩約10分
青島駅から青島神社(島内)までは約800m
駐車場 なし
Webサイト 青島神社