このサイトについて
このサイトは宮崎県が舞台になった神話である日向神話を紹介するサイトです。日向神話とは、高千穂に降臨したニニギノミコトの「天孫降臨伝説」、その子であるヒコホホデミノミコトと孫にあたるウガヤフキアエズノミコトの、浦島太郎の原型とも云われる「海幸山幸伝説」など、日向に住んだ三代の神々「日向三代」の物語をさします。
このサイトでは、太陽の神様であるアマテラスオオミカミが登場する「天岩戸隠れ」、ニニギノミコトの「天孫降臨」、ニニギノミコトとその妻のコノハナノサクヤヒメの物語である「火中出産」、その子供のウミサチヒコとヤマサチヒコの物語である「海幸彦 山幸彦」、ヤマサチヒコとトヨタマヒメが結婚した後の物語である「トヨタマヒメの産屋」の5作品を紹介します。
管理人について
私自身が宮崎県出身であり、宮崎県が神話のふるさとであるということを多くの人に知ってもらいたいという気持ちからこのサイトを制作しました。このサイトを通して宮崎県に興味を持っていただくきっかけになれば幸いです。